■ダイビングツアー・講習・機材のアクアダム(Aqua dam) ブログ

 ブログのトップページに戻る  |   Aquadamのトップページに戻る  |   Aquadamの会員専用掲示板へ

新着コメント
潜水士免許
by 大福 (2019/12/29)
潜水士免許
by 大福 (2019/12/29)
八幡野
by 海猿・誠 (2009/11/26)
江之浦
by kanon (2009/06/27)
熱海
by kanon (2009/06/27)
江之浦
by みつ! (2009/06/27)
熱海
by みつ! (2009/06/27)
江之浦
by kanon (2009/06/12)
江之浦
by 管理者 (2009/06/11)
江之浦
by hirointhai (2009/06/11)
新着アーカイブ
10/27大瀬の写真その2
(2012/10/31 23:59)
10/29土肥の写真
(2012/10/30 23:59)
土肥(10/29)
(2012/10/29 23:59)
10/27大瀬の写真その1
(2012/10/28 23:59)
大瀬(10/27)
(2012/10/27 23:59)
10/25IOPの写真
(2012/10/26 23:59)
IOP(10/25)
(2012/10/25 23:59)
季節来遊魚
(2012/10/24 23:59)
車ぶつける
(2012/10/23 23:59)
またまたHDD交換
(2012/10/22 23:59)
カテゴリー
ツアー(1053)
講習(20)
リペア(62)
機材(器材)(161)
雑件(飲み会ほか)(471)
新サーバーで導入した技術その1

以前お知らせしましたが,このブログ,去る01/06にサーバーのお引っ越しをしております.で,サーバー引っ越しに当たり,新しい技術を導入していますので,ちと紹介します.新技術と言っても,「このブログでは」ということで,世間では全然新ではないですけどね.

今回,ブログを実現するに当たり,プログラムをperlで書いています.そしてデータはMySQL管理にしました.


以前ちょっと書きましたが,なかなか良い物に巡り会えず,「えぃ,作っちまえ」です.

以前のブログは写真などを含めて100Mbでした.今回のMySQLも100Mbなので,写真はMySQLに取り込まないことにしました.実は,取り込み方が良く判らなかったというのもありますが・・・・

また毎度毎度同じことを書くのが面倒なので,定型文的なことはプログラムにて生成することにしました.たとえば写真.
{Image(C)/1234.jpg/写真の説明} }
と書けば,
PCからの場合
<a href="/blog/img/1234.jpg" rel="lightbox[archive_1234]" title="写真の説明"><img src="/blog/img/1234a.jpg" width=160 height=120 style="border:0px; margin:0px auto;" alt="写真の説明" title="写真の説明"></a>
携帯からの場合
<a href="/blog/img/2542d.jpg"><img src="/blog/img/2542c.jpg" width=100 height=75 style="border:0px; margin:0px auto;" alt="写真の説明" title="写真の説明"></a>
と生成します.

こんなのいちいち書いてられないでしょ.なお,携帯からのアクセスを識別する方法がボロイので,ご認識する場合があります.

コメント
コメント一覧コメント一覧

管理画面

ブログ内検索
2011. 1
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
月別アーカイブ
携帯用QRcode 
このブログは携帯からも参照できます.
アドレスはPC用と同じ.
このQRコードを携帯で読み込むと簡単でしょう.
クリックすると大きく表示します.