今日も、熱川はクローズでした。朝、熱川のスタッフの方から電話をくださいました。お天気はとっても良いです。稲取まで行ってみることにしました。
稲取も、メインのポイントはかなり波があります。リフレッシュのお客様が二人あり、港内で潜るということなので、場所を見せてもらいについて行きました。
なるほど、ここなら波はないしリフレッシュにはもってこいみたいです。講習にも使えそうです。今はないのですが、かつて東海汽船が稲取寄港しており、その岸壁のようで、今はほとんど使われていない様子。だからダイバーに開放されてるものと思いました。入り口にバリケードがありますが、今回はサービスの車にくっついてきたので、そのまま進入出来ました。
岸壁からどっぽん。上がってくるときは岸壁に取り付けられてるラダー。岸壁には落水に備えラダーが取り付けられているのが普通で、ここにもちゃんとあって、これを利用。岸壁直下は水深は5mぐらいみたい。岸壁上から水底のダイバーが見えました。
潜らせてもらおうかと思いましたが、下見するまでもないようなので、南下して、ほかのポイントも見てこよう、ということになりました。
適当に町中を走っていたら、灯台がありました。昨日の灯台ではなくて、現役バリバリの稲取岬灯台。ちょうど点検作業中で、機械室のドアが開いてて、中を覗いちゃいました。
それから、菖蒲沢に行ってみました。ボートもビーチもあり、なかなか面白そうです。
さらに南下、須崎にも行きました。どこだぁサービスはとうろちょろ。ようやくそれらしき建物を見つけたものの半信半疑でいたところ、ちょうど顔見知りの現地ショップさん発見、いろいろ情報収集。「あまり透明度よくなさそうだから俺は入らない」なんて言っていたので、うちのスタッフも入る気無しで・・・
須崎は、それほど波はなくオープンしています。ビーチに行ってみました。爪木崎のそばで、九十浜という所です。真っ白な砂がとても綺麗です。う〜ん、水着着ていれば3点だけ持って入っても良かったかなぁ。
許可車のみ港まで入れます。小さな港で、ここからエントリー。潜る場合は、サービスで許可を取り次いで貰えますが、今回は見るだけなので歩いていきました。結構な坂で、帰りは這々の体、ぜーぜーはぁーはぁ、結構疲れました。途中、木の看板「カクレミノ」、思わずクマノミと読んでしまいました。
その後戻り始めましたが、東伊豆町の風力発電所に行ってみることにしました。昨日迷った際看板を見つけてたのです。いや〜激しく上り坂でした。風車が3機と、駐車スペース付きトイレ。トイレには「落雷が始まったら直ちに下山せよ」なんて書いてありました。
さすが高台、遠くまでよく見えます。全方向、すなわち360度パノラマ写真を作ってみました。あまりにも横長なので、北側180度と,南側180度に別けました。
私は、良いお天気でそれほど荒れていないのに海に入れないのは大変苦痛です。ドライブだけで終わるなんて
というわけでもありませんが、帰り道、温泉に寄りました。いつも通りかかって看板だけ見たことがある温泉。といっても国道沿いの看板で、温泉本体は昨日たまたま見つけたのです。白田バイパスの延長上、奈良本よりのところ。で、こちらはやっと下見で入れました
写真(といってもロクでもないですが汗)は明日掲載します。