岸に戻ってくると、陸番チームが車を移動しておいてくれました。車を取りに行く手間が省け楽チン楽チン。70分ダイブにしびれを切らし、やることが無くなり、車を移動しておいてくれたと言うことでしょう。お待たせてして済みませ〜ん。
2本目やりたい人?と聞いても、陸での休憩が寒くて、どなたも手を挙げませんでした。サービスに戻り、機材を洗って、シャワーを浴び・・・・そしてランチ。
ランチは、すぐそばのドライブインです。ここは以前から知ってはいましたが入ったのは初めて。ボリュームよし、値段よし、でした。
そのあと、みんなで海洋博公園へ。中央ゲートから入りてん園内をぶらぶらと水族館へ。途中、花で出来たジンベイやらマンタを見学。綺麗ですねぇ〜 お連れ様のお子様、噴水で大はしゃぎ。ここで名言いや迷言「シークワーサーの噴水・・・」で一同大笑い。なぜか「シーサー」と「シークワーサー」が頭の中でショートしたようで・・・ しばらく名言として語り継がれるでしょう(笑)
そして、ゲストさまのお一人とノンダイバーのお連れ様はちゅら海水族館へ。そのほかの人たちは、ちゅら海水族館には入らず。ちゅら海水族館建物内無料ゾーンにあるトイレを拝借し、やはり無料ゾーンの窓からオキちゃん劇場(イルカショー)をしばし見学。オキちゃん劇場最終回が既に始まってしまっていて、移動時間が無くそのまま近くの別建物から見たんです。音が良く聞こえませんでしたが、建物内なので暖かかったです。ちなみに、沖ちゃん劇場は無料。決してケチして別建物から見てたのではありません(笑)
その後、マナティ館やらウミガメ館を見たのち、イルカラグーンへ。ちょうど清掃中で水が抜かれており、イルカさんたちがのたうち回っていました。もちろん係員が面倒を見ていましたけどね。風が強く寒いので、ちゅら海水族館チームが出てくるのを待つのを断念し、早々に帰ることにしました。
今回判ったこととしては・・・・北駐車場(立体駐車場)ってのが出来てました。ちゅら海水族館だけ目当てなら、こちらが便利です。今回知らないもんだから従来通りというかメインゲート直近の中央北に止めちゃいました。また、旧水族館が無くなっていて更地になってました。新館がオープン以来しばらくは非公開の飼育施設として利用されていたはずですが。また、海中から観察する形のイルカスタジオが・・・・ない。こちらも更地でした。派手さはないのですが、他にはないタイプで好きだったんですけどねぇ・・・ 無料だったし(笑)。「海の保育園」も見あたらず。そしてオキちゃん劇場が新築真っ最中。屋根がほぼ出来上がったという感じ。でかい・・・
・YouTube
沖縄本島・海洋博公園のイルカスタジオ
・海洋博公園の公式サイト
「海の保育園」「イルカスタジオ」「旧水族館アーケード部」利用休止のお知らせ
ちなみに、海洋博公園はお国の機関です。首里城と共に、内閣府沖縄総合事務局国営沖縄記念公園事務所が所管し、財団法人海洋博覧会記念公園管理財団が管理運営しています。そして海洋博公園基本計画なる資料を見つけました。
さて、ホテルに戻って器材をベランダに干して・・・としてるうちに水族館組も帰還。以外と早かったようです。水族館に入らなかった私たちに気を使って早く切り上げたのでしょうか。お風呂に入ってからまた近くに夕食を食べに行きました。またまたいろいろと食べてしまいました。でもアイスクリームが入る別腹は残しておきました。
明日は潜らず、単に帰るだけ。しかもチェックアウトはリミットいっぱいの11時の予定なので、部屋に戻ってからさらに飲み、久しぶりで0時を回ってからの就寝となりました。