■ダイビングツアー・講習・機材のアクアダム(Aqua dam) ブログ

 ブログのトップページに戻る  |   Aquadamのトップページに戻る  |   Aquadamの会員専用掲示板へ

新着コメント
潜水士免許
by 大福 (2019/12/29)
潜水士免許
by 大福 (2019/12/29)
八幡野
by 海猿・誠 (2009/11/26)
江之浦
by kanon (2009/06/27)
熱海
by kanon (2009/06/27)
江之浦
by みつ! (2009/06/27)
熱海
by みつ! (2009/06/27)
江之浦
by kanon (2009/06/12)
江之浦
by 管理者 (2009/06/11)
江之浦
by hirointhai (2009/06/11)
新着アーカイブ
10/27大瀬の写真その2
(2012/10/31 23:59)
10/29土肥の写真
(2012/10/30 23:59)
土肥(10/29)
(2012/10/29 23:59)
10/27大瀬の写真その1
(2012/10/28 23:59)
大瀬(10/27)
(2012/10/27 23:59)
10/25IOPの写真
(2012/10/26 23:59)
IOP(10/25)
(2012/10/25 23:59)
季節来遊魚
(2012/10/24 23:59)
車ぶつける
(2012/10/23 23:59)
またまたHDD交換
(2012/10/22 23:59)
カテゴリー
ツアー(1053)
講習(20)
リペア(62)
機材(器材)(161)
雑件(飲み会ほか)(471)
岩(06/19)

ナビゲーション講習を兼ねているので、ポイントをどこにするか悩みましたが、近場のビーチで、と言うことにしました。

金曜の夜雨が激しかったので、どうせ土曜も雨だろう、とやめてしまった方もあったくらいです。でも、朝起きたときは小降りだったし、雨の心配はなさそうでした。それより、私は波うねりのほうが心配でした。

岩をチョイスしたのですが、結果オーライでした。朝電話したときには、うねりが出てきたので潜水注意になるかも、ということだったのですが、大丈夫でした。


カジメが揺れて気持ち悪いけれど、すぐに砂地です。しかも、心配していた透明度が思ったより良く、茶色いと思っていたのが薄青かったです。ナビゲーション講習は3回やるので、今日はその第一回目で初級編です。岩のビーチは最適でした。これが透明度5m以下、とかだと困るんですが7〜8mは見えていました。一番深いところでは、10mは見えていたと思います。

地上で練習してから、コンパスを見て四角と三角に回る練習をしました。これが、自分が先頭でコンパスを見て泳ぐとなると、びっくりするくらい早いんですね〜。うっかりでかいアオリイカを見ていたら、きゃー追いつけない、ロストされちゃう〜ってくらい早かったです(笑)。ワープフィンのせいもあるでしょうけれど、必死だったと思われます。

フィンキックの数を数えたり、と厳密にはやりませんでしたが、スタート地点に概ね戻ってこられました。最後に戻るとき、頭上をキビナゴの群れが通り綺麗でした。

水温は20度、曇りなので休憩中も快適です。カンカン照りより良いですね。ウェットを破るのが嫌なんで休憩中も着ているのですが、さすがにもう上だけは脱ぎました。でも、フードベストは着たままで居たら、ちょっと日焼けしました。水着の跡と違い、カッコ悪いです。

2本目は、ほとんどファンダイブ、砂地をゴロタに沿ってどんどん行くと、やはり深い方へ行くほどに綺麗ですね。ネンブツダイ、イシモチ、タナゴ、などのほかに小振りのアジの群れも。ウミウシは、ハナオトメ、サラサ、キャラメル、のほかはアオやシロしか見つかりませんでした。やはり2本目のほうが、うねりは感じられました。

ランチは、余裕でTIKIに間に合いました。土曜の昼なので、海が見える席はもういっぱいでしたが。

カジメ   ネンブツダイ

アジ   コロダイ

ミノカサゴ   アナゴ
コメント
コメント一覧コメント一覧

管理画面

ブログ内検索
2010. 6
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
月別アーカイブ
携帯用QRcode 
このブログは携帯からも参照できます.
アドレスはPC用と同じ.
このQRコードを携帯で読み込むと簡単でしょう.
クリックすると大きく表示します.