04/29中木の写真 |
2012/05/09 23:59
掲載が遅くなって済みません.04/29中木の写真です.例によってろくでもない写真ばっかりです・・・・
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_1614.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=ツアー
|
|
04/28堂ヶ島の写真 |
2012/05/08 23:59
掲載が遅くなって済みません.04/28堂ヶ島の写真です.例によってろくでもない写真ばっかりです・・・・
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_1613.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=ツアー
|
|
雲見(05/06) |
2012/05/06 23:59
連休最終日、昨日よりコンディションが悪かったら潜らないで朝帰ろうか、なんて話していたのですが、穏やかそうです。 仲間のイントラが、昨日の菖蒲沢は透明度が悪かったそうで、雲見に来るというので合流することにしました。昨日は入れればいいと思っていたので、生物情報も聞かなかったし、モロコ根に行かれなかったので、今日はそのリベンジでもあります。
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_1611.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=ツアー
|
|
雲見(05/05) |
2012/05/05 23:59
朝サービスに電話してみると、今日はオープンです、とのこと。問題は透明度です。仲間は菖蒲沢に行きました。さんざん悩みましたが、雲見で潜ってみようか、ということになりました。
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_1610.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=ツアー
|
|
土肥(05/04) |
2012/05/04 23:59
GW後半は、雨が降ったあとだったり風が強かったり、どこなら潜れるんだろう、と思いながらも出発しました。 お天気は良くなったものの、西風が強くて西伊豆はだめそうです。でも、今度こそ雲見に潜りたい、と思っていつもの雲見の民宿に泊まることになっています。東で潜ってから宿に着くことも考えましたが、土肥に電話してみると大丈夫そうだったので行って見ることにしました。
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_1609.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=ツアー
|
|
< 次のページ
前のページ >
|