■ダイビングツアー・講習・機材のアクアダム(Aqua dam) ブログ

 ブログのトップページに戻る  |   Aquadamのトップページに戻る  |   Aquadamの会員専用掲示板へ

新着コメント
潜水士免許
by 大福 (2019/12/29)
潜水士免許
by 大福 (2019/12/29)
八幡野
by 海猿・誠 (2009/11/26)
江之浦
by kanon (2009/06/27)
熱海
by kanon (2009/06/27)
江之浦
by みつ! (2009/06/27)
熱海
by みつ! (2009/06/27)
江之浦
by kanon (2009/06/12)
江之浦
by 管理者 (2009/06/11)
江之浦
by hirointhai (2009/06/11)
新着アーカイブ
10/27大瀬の写真その2
(2012/10/31 23:59)
10/29土肥の写真
(2012/10/30 23:59)
土肥(10/29)
(2012/10/29 23:59)
10/27大瀬の写真その1
(2012/10/28 23:59)
大瀬(10/27)
(2012/10/27 23:59)
10/25IOPの写真
(2012/10/26 23:59)
IOP(10/25)
(2012/10/25 23:59)
季節来遊魚
(2012/10/24 23:59)
車ぶつける
(2012/10/23 23:59)
またまたHDD交換
(2012/10/22 23:59)
カテゴリー
ツアー(1053)
講習(20)
リペア(62)
機材(器材)(161)
雑件(飲み会ほか)(471)
デジカメTG-610

芸術写真(笑)うちのスタッフ,ちょっと前に新しいデジカメを買いました.オリンパスTG-610です.単体で,つまりハウジングなしで,耐水5mを売りにしてるヤツ,

こいつ,シャッターが軽いようで,意図せずシャッターが降りることがあり,いろいろと芸術的な写真が撮れます(笑)


icon 続きを読む(ここをクリック)...
反射鏡メッキ

反射鏡メッキ結構使ってる水中ライト,反射鏡のメッキが剥がれてきました.

安物です.安いのが取り柄(笑).でも,結構使ってます.水没もせず,元気です.

でも,たまに水滴が付いていたりします.プチ水没ですかね.


icon 続きを読む(ここをクリック)...
タブレットF-01D

2011/12/20にARROWS Tab LTE F-01Dと題して書きましたがその後日談.

周辺機器接続用USBケーブルT01なるものを使えば,USB機器が使えるらしいので,ケーブルを購入.ドコモショップに在庫がなく取り寄せ.


icon 続きを読む(ここをクリック)...
DIVE BIZ SHOW 2012

昨日はDIVE BIZ SHOW 2012に行ってきました.新宿会場です.

ダイビングフェスティバルに変わるもので,業界関係のみと言うことで一般の方は入れません.

GULLのブース,可愛い新作ウエアがいっぱい.モビーズは,これまた可愛いウエット.良いですねぇ,こういうの.


icon 続きを読む(ここをクリック)...
トラックボール

パソコンでは,一般にマウスを使ってる方が多いと思います.私は長らくトラックボールを使ってました.

マウスは,ひっくり返すと,大きなボールが入っているタイプがあります.最近のマウスはボールのないモノもありますが.マウス本体を机の上などで動かすことで,ボールが回転し,その回転を検出することで,マウス移動を検出するもの.


icon 続きを読む(ここをクリック)...

管理画面

ブログ内検索
2012. 3
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月別アーカイブ
携帯用QRcode 
このブログは携帯からも参照できます.
アドレスはPC用と同じ.
このQRコードを携帯で読み込むと簡単でしょう.
クリックすると大きく表示します.