八幡野中止(06/14) |
2010/06/15 23:59
またまた、1日ずれての掲載です。昨日は当初八幡野の予定でした。ところが、夜中から雨が降っていて、あ〜あとうとう入梅かぁ、と思っていたのですが、朝起きて外を見ると風も強いです。8時半になってサービスに電話してみると、うねりがあり一応オープンはしていますが、昼に向かって干潮になるので海況は悪化するかもしれません、とのこと。雨でも穏やかだったら、せっかく泊りがけなので潜る気はあったのですが、悪いのでは無理することもないし、温泉に寄ってランチして帰ろう、ということになりました。 湯河原の嵯峨沢の湯に久しぶりで行ってみました。男湯と女湯が毎日入れ替わるのですが、今日は女湯にサウナがないほうです。ちょっとがっかりでした。さらに、ランチはせっかく時間が間に合うのだからポルトイルキャンティに行ったら駐車場が満車。路駐はやはり心配だし、ということでいつものファミレスになってしまいました。これもがっかりでした。
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_904.htm
|
IOP(6/13) |
2010/06/14 23:59
昨日,ぎりぎり入梅前、IOPに行って来ました。シンガポールの話で、1日ずれてのブログ記載です。 日曜の朝なのにすいすい、まだ混み合っていないうちに到着。海も穏やかです。ただ、さすが大潮の干潮、ものすごく引いていて、エントリーはちょっと大変でした。 ぜんぜん寒くないのはいいのですが、ちょっと白く濁っています。手前は6〜7mってとこです。水温は、21〜22度。遠征すると、12mくらいは見えていました。いつものようにキンギョハナダイの群れ。カメラが不調で、電池切れでもないのにどうしてもだめなんです。
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_903.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=ツアー
|
|
シンガポール(その3) |
2010/06/13 23:59
今日はIOPでした。しかし、シンガポールの話が終わってないので、シンガポールの続きです。今日のIOPの話は明日。 さて、シンガポール4日目です。 シンガポール4日目です。 今夜はもう帰るので、午前中はのんびりホテル内のエステへ。年寄りもマッサージを初体験。 それから、歩くのはいやだと年寄りが言うのでランチはホテル内でまた中華料理。ここもメニュー読んでもあまりよくわからなかったです(汗)。しかも、Sサイズのヤキソバとチャーハンを頼んでシェアするつもりが、このSサイズも以外やかなり量があって、それ以外にも料理を3点頼んでしまっていて、さらには3時からアフタヌーンティを予約してあったのに(これはツアーについています)、食べ終わったのが1時でこんなに満腹ではと、時間の変更を日本語対応のサービスデスクに頼みに行き、4時に変えてもらいました。
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_902.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=雑件(飲み会ほか)
|
|
シンガポール(その2) |
2010/06/12 23:59
シンガポール3日目です。 セントーサ島に向かいました。朝晴れていたので、かさを持たずに出かけてしまいました。 水族館に着いて、私だけ裏口から水槽の上の階に行き、着替えたら水槽に入るのですが、なんだかんだ待たされてしまい、11時半からの予定が12時過ぎになったと思います。
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_901.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=雑件(飲み会ほか)
|
|
シンガポールに行ってきました |
2010/06/11 23:59
家族とプライベートでシンガポールに3泊5日で行ってきました。 行く前に調べたところ、ダイビングはマレーシアかインドネシアまで行かないと出来ないみたいだし、シンガポールのビーチはきれいではなくて、ちょこっとシュノーケリングするのも無理みたいでした(汗)。そこで、観光も兼ねてセントーサ島に行き、水族館で潜ることにしました!!! これは家族も巻き込んで(無論Cカードがないと潜れないので、外から写真を撮ってもらったり、ですが)と、かなり無理やり・・・
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_900.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=雑件(飲み会ほか)
|
|
< 次のページ
前のページ >
|