雲見 |
2010/04/15 23:59
またまた雲見です! 昨日荒れたのでどうなることかと思いましたが、サービスに電話するとべた凪ですよ、とのこと。あとは透明度が心配でした。道中、海の色がなんだか鉛色なんです。でも、ずっとべたべたでした。 ウェットとドライと両方持っていきましたが、寒いので結局ドライに逆戻りしました(泣)。やはり、お天気が悪くて気温が低いときって休憩中が寒いんですよね〜。ドライなので、道中も休憩中も飲み物を極力控えました。身体に悪そう〜(汗)。
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_838.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=ツアー
|
|
Lightbox |
2010/04/14 10:35
先日より,Lokesh Dhakar氏のLightboxを導入しております.ブログに関しては,新しいものから順次適用しています.古いものについては,追々適用していきます. 写真をクリックすると,大きく表示するようにしています.ただし,ブログについては,サーバー容量・サーバー通信量の関係で,特に詳細な画面がないとなんだか判らない場合に限ってます.大きい画面を用意していない場合でも,クリックすれば,小さい写真ではありますが,写真のみの表示が出るようにしてある場合も多くあります.
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_837.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=雑件(飲み会ほか)
|
|
丸加の新小屋 |
2010/04/13 23:59
雲見のダイビングセンター丸加さんから,新しい小屋の写真が届きました. 前のは結構古くて,かなりガタが来てたもんね.新しいのは気持ちいいです.もっともゲストが立ち入るものではないから,あんまり関係ないけど・・・・ ついで?に船の写真も来ました.こちらは別に新しくないけど,船体に新しいロゴ,ハートマークが付いてますね.この船は,船尾に油圧昇降機が付いていて,ラダーを登らなくても済むので,落チンです.
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_836.htm
|
神子元からのお知らせ |
2010/04/12 23:59
神子元の弓ヶ浜マリンセンターからのお知らせです. -------------------------------- 神子元の海はそろそろ春濁りも終わり、この時期には珍しく黒潮の影響を受けて水温18℃透明度15mの快適なコンディションとなりました。水温の上昇ともに魚影も濃くなり、神子元らしい群れものに囲まれるダイビングが楽しめます。また、この感じだと一発大物にも期待が膨らみますね。
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_835.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=ツアー
|
|
IOP |
2010/04/11 23:59
今年3回目のIOP、またまたお友達のイントラと一緒になりました。どこに行くかは前日決定しようね、だったのですが、IOPも水温と透明度が上がり、しかも西風になる予報だったので、「それではIOPに行くべか」、ってことになりました。 朝電話してみると、穏やかですよ、とのこと。でも、着いてみるとやっぱり波があるじゃん、でした。いつものことなので驚きませんが(笑)。
続きを読む(ここをクリック)...
|
(固定リンク) https://www.aqua-dam.com/blog/archive_834.htm
|コメント(0)
|カテゴリー=ツアー
|
|
< 次のページ
前のページ >
|